過去に掲載した「玉縄探訪」の記事をご覧いただけます。
私のお勧め
おしゃべりにどうぞ!シニアサロン「らら」
2017年4月
笑ん座(えんざ)カフェ 素敵なお店が出来ました
2016年 7月
ほっとCafe玉縄台
2016年 9月
カフェたまなわ 玉縄支所内で開店中
2017年 5月
城廻「憩の宿」オープン
2014年 10月
ベッカライジーベン 手づくりの食事パン
2014年 8月
そば ふる川
2014年 5月
鎌倉ブランド野菜 水曜市
2014年 4月
澤田食品
2012年 8月
山猫料理店
2012年 6月
大船軒
2012年 4月
いしかわ
2010年 11月
彦兵衛 (玉縄で評判のお店)
2010年 11月
もり菓子店 (玉縄で評判のお店)
2010年 5月
落合さんちの野菜 (鎌倉やさいの直売所)
2010年 5月
蕎谷戸 (玉縄で評判のお店)
2010年 5月
盛田さんちの野菜 (鎌倉やさいの直売所)
2010年 1月
玉縄に暮らす人々
浅野 勝司さん、(鎌倉の蝶を訪ねて)
2019年7月
岡田 光生さん、(玉縄中学校校長)
2019年5月
市川 昇一郎さん、(植木小学校校長)
2019年5月
嶋村 豊一さん、(玉縄すこやかセンター所長)
2018年6月
今井 伸行さん、(支所長)
2018年5月
榎本 浩さん、(大船フラワーセンター 初代園長)
2018年4月
松村 吉子さん、(岡本在住)
2017年9月
八神 陽介さん、(玉縄小学校校長)
2017年6月
越川 雅之さん、(玉縄中学校校長)
2016年12月
盛田 幸枝さん、(福祉活動20年、社協だより編集長)
2016年11月
林 直人さん、(栄光学園 副校長)
2016年9月
齋木信也さん、(県立鎌倉養護学校 校長)
2016年8月
一藤木 隆雄さん、(少年サッカー 湘南ルベント理事長)
2016年3月
関根 肇さん、(玉縄の案内人 玉縄歴史の会会長)
2015年7月
冨田 敦子さん、(さる年を元気に 96歳 岡本在)
2016年2月
川村 泰一さん、(関谷川をきれいに 世話人)
2014年12月
花村 民夫さん、(無料法律相談)
2015年6月
佐々木 峯尾さん、(新風台の自治会長に就任した)
2015年5月
小永井 潔さん、(玉縄地区社協会長を18年)
2015年5月
山越 実さん、(鎌倉を紐解く 鎌倉古寺歴訪 著者)
2014年11月
小坂 伯子さん、(国際協力パパテオオーナー)
2014年11月
上村 稔さん、(マスターズ水泳で世界記録更新)
2014年8月
角田 勇さん、(玉縄地区スポーツ振興会会長 )
2014年10月
長嶋龍平さん、(富士ソフト企画 社長)
2014年6月
山元恭介さん、(県立フラワーセンター大船植物園園長)
2014年6月
熊切洋之さん、(鎌倉幸寿苑理事・事務長)
2014年5月
木村さん、(玉縄支所長)
2014年4月
江上さん、(5冊目の詩集)
2014年 4月
田中八郎さん、(玉縄城500年の歴史とともに)
2014年 1月
永田浩之さん、のっぽ動物病院 院長
2013年 3月
肥沼成明さん、(マンドリン人生)
2012年 10月
勝田 新さん、(小学生jazzバンドを指揮して26年)
2012年 1月
中島睦夫さん、(鎌倉市内で唯一豚舎を守る)
2011年 12月
名倉一茂さん、(夢を育てる遊び塾 ひまわり主催)
2011年 5月
三木卓さん、石井代表、新春対談
2011年 1月
塩野正喜さん、 (湘南鎌倉総合病院 院長)
2010年10月
大嶋さん (鎌倉清和理事長)
2010年 5月
山口さん (貞宗寺住職 卓球世界大会を率いて)
2010年 5月
マシューさん (異色の米国人「ささりんどう」施設長)
2010年 5月
石井さん (郷土史研究家)
2010年 3月
西村さんの朝夕 (子供たちの安全の見守り)
2010年 1月